世界の絶景!スラバヤから【ブロモ山】と【イジェン】ツアー詳細
インドネシアの絶景【ブロモ山】と【イジェン】!
ブロモ山は、月面のような場所にある火山で、迫力ある火山活動を真近で見る事が出来ます。近くにある山から見る朝日は、雲海とのコラボレーションが本当に綺麗で感動します。
イジェンは、地獄のような岩場に天然の青い炎が舞い上がっていて、この世の景色とは思えないくらいの絶景でした。夜中に数時間かけて山を登るのですが、この景色を見たら疲れも吹き飛びます。
スラバヤからブロモ山とイジェンへのツアー詳細をまとめました。
(2016年現在100円=12,800Rp)
世紀末のような景色が見れるブロモ山
インドネシアのプロボリンゴという町の近くにあるブロモ山は、火山活動が盛んな山で、綺麗な朝日と、火山口から見る迫力のある景色が人気です。
夜中の3時くらいにホテルを出発して、ジープに乗ってブロモ山とは別の山で朝日を見ます。その後ブロモ山に行き、月面のような大地を歩いて火山口まで行きます。ここの風景は、北斗の拳の世紀末に似ています。かなり寒いので防寒対策はしっかりしないといけません。
この山へは個人で行くよりツアーで行った方が安く、ジョグジャカルタやスラバヤからツアーが出ています。
まるで地獄!この世とは思えない絶景!イジェン
片道4キロのイジェン山の上には、ガスが大量に発生していて、そのガスにより青色の炎が勢いよく燃え上っています。暗闇で見るこの炎はとても幻想的で、岩場にあるので地獄のようにも見えます。世界でも珍しいこの絶景はとても人気があり、毎日多くの観光客が押し寄せています。
イジェンはブロモ山とセットになったツアーに申し込むのが一般的で、個人で行くより安いです。
ブロモ山からは車で約5時間~6時間かかります。夜中1時にイジェンの麓のホテルを出発して、片道4キロを登山します。登山道は結構急で、かなり体力を消耗します。お金に余裕があれば、人力車に乗って登る事も可能です。ブロモ山同様かなり冷え込むので、冬用の格好をしないといけません。
山には硫黄が充満しているので、本格的なガスマスクを装着します。服や荷物にも硫黄の匂いが染み込むので、必要最低限のもの以外は持って行かない方が良いです。
ブロモ山とイジェンのツアー詳細
2泊3日プロボリンゴ発着ツアー
料金 (2泊分のホテル代・朝食2日分・入場料・ガイド・ジープ)必要な経費全部込み)
900,000Rp~140,000Rp(参加人数やホテルランクによって異なります)
ツアー会社はスラバヤ、ジョグジャカルタ、プロボリンゴに沢山あります。ホテルでも取り扱いあります。スラバヤからプロボリンゴまでは、バスで約2時間(30,000Rp)で行けます。
ツアー日程
1日目
プロボリンゴからブロモ山付近のホテルに行き一泊する。
2日目
1 朝3時にホテルを出発してジープに乗り朝日を見る。同じジープでブロモ山に移動し火山口に行く
2 ホテルに戻りシャワーを浴びたら、車でイジェンに向かう(約6時間くらい)
3 イジェン麓のホテルにチェックインして仮眠をとる
3日目
1 夜中の1時にホテルを出発してイジェン山を登る(片道4キロ)
2 朝の6時~7時に麓に戻り車でプロボリンゴに帰る